
カレ ドゥ ヴァル ド ミューズ アラ ミラベル
フランス・シャンパーニュ地方のウォッシュタイプ。黄色プラムの蒸留酒「ミラベル」で洗い、熟成させたチーズ。個性的で豊かな香りが広がる...
京都・四条烏丸のワインバーLES COEURS(レクール)<公式>
京都・四条烏丸にある路地奥の隠れ家ワインバー ”レクール”。豊富なグラスワインとこだわりのチーズやボトルワインをご用意してお待ちしております。
フランス・シャンパーニュ地方のウォッシュタイプ。黄色プラムの蒸留酒「ミラベル」で洗い、熟成させたチーズ。個性的で豊かな香りが広がる...
フランス・サヴォワ地方のハードタイプ。ハーブやヘーゼルナッツの混じった香り。外皮はウォッシュタイプのような古漬け臭がするが、中の組...
フランス南西部の青カビタイプ。三大ブルーチーズのひとつ。羊のミルクで造られている。今回は今まで買ったことのないメーカーのをチョイス...
フランスはブルゴーニュ地方の白カビタイプ。毎年1度この時期にだけ入荷するチーズ。クリームが添加されており、クリーミーでまろやかなし...
フランスのハードタイプ。原産はスイスだが、国境を挟んだフランスでも造られており、スイスよりもまろやかな味わい。後味に苦味も若干ある...
フランスはロワール地方のウォッシュタイプ。ふっくらし、むっちり弾力がある食感。まろやかでナッツ系の香ばしい香りが特徴。ウォッシュ特...
三大ブルーチーズのひとつ。産地はイタリア北部のロンバルディア州とピエモンテ州。9世紀頃から製造されており ミラノから近いゴルゴンゾ...
モッツアレラを味噌に漬け込んだ和のチーズ。これはこれでハマる人多いんですよね。このチーズも賞とってるし。
こちらもナカシマファームさんのセミハードタイプ。濃縮され、熟成された旨味が心地いい。こちらもジャパンチーズアワードで銅賞獲得のチー...
佐賀県のナカシマファームさんの白カビ。しっとりミルキーで雑味のない味わい。ジャパンチーズアワードで銀賞も獲っているチーズ。