
クード サヴォワ
フランス・サヴォワ地方のハードタイプチーズ。ナッツのような香りにミルクの甘みが溶け込む風味豊かなチーズ。マイナーなチーズでも美味し...
京都・四条烏丸のワインバーLES COEURS(レクール)<公式>
京都・四条烏丸にある路地奥の隠れ家ワインバー ”レクール”。豊富なグラスワインとこだわりのチーズやボトルワインをご用意してお待ちしております。
フランス・サヴォワ地方のハードタイプチーズ。ナッツのような香りにミルクの甘みが溶け込む風味豊かなチーズ。マイナーなチーズでも美味し...
フランス・サヴォワ地方のウォッシュタイプ。優しいミルクの風味があり、ウォッシュのクセは控えめ。お餅のようなしっとりとした食感で優し...
フランス・オーヴェルニュ地方の青カビチーズ。牛と羊が50%ずつブレンドされており、味わいは、ロックフォールほどピリッとはしておらず...
カマンベールチーズを燻製し、ガツンと旨味を味わえる国産のチーズ。石川県の燻製家が作ったチーズで他にもプレーンや胡椒、山椒も...
フランスはブルゴーニュ地方のウォッシュタイプチーズ。名前はエポワス村に由来。 1991年にAOCを認定されたが、歴史は古く16世紀...
フランス・ピレネー地方の青カビタイプ。三大ブルーチーズのひとつで、2000年もの歴史があるチーズ。羊乳による気高い香り。塩気は強め...
フランスはロワール地方の白カビタイプ。牛乳製。ブドウの枝を燃やした食用灰の中で熟成させる為、外皮はグレーがかっている。色に騙される...
フランスはスペインとの境に位置するバスク地方のセミハードタイプチーズ。濃厚で酸味のあるバターのような香りに、ほのかに甘くフルーティ...
フランス北部、ベルギーとの国境のノール地方原産。マロワール村の修道院で生まれ、1000年の歴史を持つ。シャルル6世やフランソワ1世...
産地はイタリア北部のロンバルディア州とピエモンテ州。9世紀頃から製造されており ミラノから近いゴルゴンゾーラ村が起源。樹脂や土を思...