
マディラン カミー
フランス南西地方マディラン地区の赤。マディランといえばタナ。タナ種を主体に少しカベルネフランをブレンド。濃縮感ある完熟カシ...
京都・四条烏丸のワインバーLES COEURS(レクール)<公式>
京都・四条烏丸にある路地奥の隠れ家ワインバー ”レクール”。豊富なグラスワインとこだわりのチーズやボトルワインをご用意してお待ちしております。
フランス南西地方マディラン地区の赤。マディランといえばタナ。タナ種を主体に少しカベルネフランをブレンド。濃縮感ある完熟カシ...
ルーマニアの赤。東欧らしいフェテアスカネアグラ種によるフルボディ。ブラックベリーやカシスに黒胡椒の印象。タンニンは細かすぎ...
ドイツのシュペートブルグンダーによる赤。冬らしいエチケットなのでこの時期にオンリストしておこう。ファルツ地方の名手ベッカー...
南イタリア・カラブリア州の赤。品種はガリオッポ。甘いベリーの香りがふくよかに広がり、濃縮感ある果実味は旨味と甘みを伴う。渋...
はい寅~。まぁ寅年なんで、新年第一弾くらいジャケ買いも良いでしょう。南アフリカの赤。品種はカベルネソーヴィニヨン主体にプテ...
カリフォルニア・ナパヴァレーの赤。品種はジンファンデル主体にプティシラーやカリニャンを少量ブレンド。エチケットの“ダック“...
ギリシャの赤。品種は国を代表する黒ブドウのクシノマヴロ。樹齢60年を超えるブドウが生み出す優美な世界。エレガントなのに渋味...
フランス・ブルゴーニュ地方の赤。ニュイ・サン・ジョルジュ村のブドウを使用。1926-1937年に植えた高樹齢のピノノワール...
グラスワインで出していた、フランス・ブルゴーニュ地方の赤、「フルーリー」のガメイが無くなったので、村違いの「レニエ」のガメ...
アメリカのカベソーによる赤。The USA、The カリフォルニアって感じですな。