
チロ ロザート
南イタリアはカラブリア州のロゼ。品種はガリオッポ。ロゼでも一番濃さが出るセニエ法で造られており、チャーミングなベリーやチェ...
京都・四条烏丸のワインバーLES COEURS(レクール)<公式>
京都・四条烏丸にある路地奥の隠れ家ワインバー ”レクール”。豊富なグラスワインとこだわりのチーズやボトルワインをご用意してお待ちしております。
南イタリアはカラブリア州のロゼ。品種はガリオッポ。ロゼでも一番濃さが出るセニエ法で造られており、チャーミングなベリーやチェ...
フランス南西地方のロゼ。ブドウはカベルネフラン主体にマルセランをブレンド。以前オンリストして再度要望があったのでご用意。確...
フランスはブルゴーニュ地方のピノノワールによるロゼ。フランスでも特に有名なロゼの産地マルサネ村のピノロゼは、ピノノワールの...
ギリシャのロゼ。産地は北部ナウサ地区。ネッビオーロとピノノワールの特徴を合わせたような個性を持つ固有品種クシノマヴロの辛口...
フランスはボルドー地方のロゼ。品種はカベソーとカベルネフランのハーフ。ラズベリーや柑橘果実のアロマに、熟したフレッシュスト...
北イタリアのロンバルディア州のロゼ。固有品種グロペッロ主体に、バルベーラやサンジョヴェーゼをブレンドした辛口。フレッシュな...
オーストリアのロゼ。品種はブラウブルグンダー&ブラウフレンキッシュ。凝縮感ある果実と、繊細な酸が上品に広がり、味わいは角が...
南西フランスのガスコーニュ地方のロゼ。フレールという名前の通り兄弟2人三脚で造る生産者。品種はカベルネフランとマルセランの...
なんやら変わった形のボトルですが・・こちらはイタリアはピエモンテ州ロゼ。品種はバルベーラ。標高約400mの石灰質土壌の畑か...
スペイン北部のアラゴン州カラタユドのガルナッチャによる辛口ロゼ。ストロベリーピンクの鮮やかな色調が映えますねぇ。ラズベリー...